8/21(Thu) 16:37:03 [恐怖する日記] |
ずーーーーーっとリンクをほっぽってるので リンク切れが大量に発生しているに違いない 復帰するのが怖いっ! |
8/20(Wed) 20:51:34 [夏なんて嫌いな日記] |
体が重い、ダルい。 夏バテの悪感。 ゲーム批評がROについて特集していたのに大した事が書いていなくてがっかり。 ネトゲ中毒には注意すべし。 危うく人生を棒に振る所だった。 しかし、ネトゲを悪者に仕立てあげようという意図が記事に見えた気がする。 まあ、どうでもいい。 とにかくダルい。 |
8/18(Mon) 02:06:41 [新装開店な日記] |
本当に装いを変えただけw あ、あと、某サイトにリンク張ったりもした記憶が…… |
8/16(Sat) 13:47:44 [ここまでくると単なるアンチU-1厨な日記] |
感想はSSを書く最大の原動力 というのは果たして本当なのでしょうか。 とすれば、一番最初に書いたSSは何を原動力に書いたのでしょうか。 感想が欲しいのなら原動力などと書かずに「参考にしたいので感想ください」でいいのではないかと思ってみたりするのですが。 ちなみにこのサイトの半分は自己満足でできています。 もう半分は……惰性ですね。 |
8/15(Fri) 01:05:43 [今回はスパ厨でごめんなさいな日記] |
スーパーロボット大戦D一周目をクリアしました。 感想は、シナリオにおいては「尻すぼみ」で、ユニットでは「核ミサイル最強!」です。 まず、シナリオですが、今回ベースになっているのは「ゲッターロボvsネオゲッターロボ世界最後の日」「機動戦士Vガンダム」で、大きな流れとしては「ゲッターロボ」から「Vガンダム」に移り、その間に適当に他作品を混ぜつつ「Vガンダム」が終わると、他作品の後始末をしてオリキャラを倒すという感じです。 面倒なので以後は略称で行きますが、ガンダムではZとZZ、その他ではマジンガーチームがストーリーと全く関係がないユニットがあるだけの参戦になっていました。 さて、肝心のストーリーですが、シャア率いるネオジオンとトレーズ率いるOZ、更にリガミリティアが同盟を組むというのが新鮮で良かったです。 つまり、いつもは敵であるこれらの組織が今回は味方ということですね。 ただ、全体的には地球が消えたとあれだけ言っておきながら地球の復帰がすぐだった事やVガンダムのシナリオが終った後がやややっつけ気味だったのが気になるところです。 ユニットは、Wガンダムのヒルデがまさか使えると思わなかったのでびっくりです。 デュオは後半使わなくなったのにこの人はずっと補給機に乗せて使っていました。 そして、マクロスの曲芸ミサイルがGBAで見られたのも良かったです。 しかし、特筆すべきはそんな事ではなく、間違い無く今回の最強ユニット候補であろうブライト船ことラーカイラムです。 この船は核ミサイルと、それのマップ兵器を積んでいるんですが、この武器をフル改造すると恐ろしいことに物凄い威力になるのです。 更に今作は武器毎の改造ではなく一括改造になるので、マップ兵器の威力も恐ろしいほど上昇し、更に範囲も広く距離を開けたところを中心に効果があるタイプなので、フル改造して熱血の効果を含む愛をかけると顔付きキャラでも一掃です。 もちろん常に補給機を隣接させておく必要がありますが、とにかくマップ兵器の使いやすさに限定してはRのDXを越えたユニットでした。 書いているとキリが無いのでこの辺にしますが、序盤は多少難しい面はあったものの、ラーカイラムの武器さえフル改造すれば残りのステージは楽勝なので、難易度的には良くも悪くも最近のスパロボです。 AやRと比べて特に悪くなった点は無いと思うので、両者何れかにでも満足した方なら買いだと思います。 |
8/15(Fri) 01:10:35 [自己満足の日記] |
何でも、造り上げた瞬間は出来栄えに満足するものです。 このサイトも然り。 後から不備な点がボロボロでてきたんですけれどね……。 というわけで、造り上げた瞬間である今、大変満足しています。 このサイトをフレームで表示させるようにしました。 ただそれだけといっちゃあただそれだけなんですけれどね。 しかし、例によりネットに接続できないのでアップロードできない罠。 まあしかし、その頃には不備な点も修正できていることでしょう。 というわけで、しばらくは現状の使いにくさでご勘弁を。 |
8/ 9(Sat) 05:50:52 [台風直撃な日記] |
落下症候群 中高生向きに書かれたらしいが、中高生をナメすぎ。 あまりにもアホらしい話に何とも言いようがない。 それだけでは何なので、内容は、いかにもライトノベルらしい思想も信条も感じさせられないまさにライトな小説。 読んで得られるものは何も無い。 ラストの主人公の立ち回り、安っぽい正義感でわめき散らし読者置いてけぼり。 同じ暇潰しのライトノベルなら他の物読んだ方がマシです。 関係無いけどスパロボD良いです。 Rとのギャップがありすぎ。 |
8/ 2(Sat) 23:44:24 [テイルズも買った日記] |
朝鮮人差別がまた一つ増えました。 「基準」を満たしていない朝鮮人学校の卒業生に大検無しでの大学受験を認める事になりました。 これは明らかな差別ですので差別大嫌いのプロ市民の皆さんや在日朝鮮人の皆さんが反差別行動を起こしてくれるでしょう。 ノーモアサベツ! まだまだ笑韓にたどり着けない…… メダロットはクリアしましたが追加要素が殆んど無くてしょんぼり。 無いなら無くてもあの戦闘画面だけでも十分購入に値するのだからパッケージにまぎらわしい表示はしないでいただきたいものです。 しかし……やっぱりゴッドエンペラーはええですなあ。 |
7/23(Wed) 23:18:03 [ロボトルな日記] |
最近、メダロット弐COREを買いまして、日々それに興じているのですが、これはかなり凄いです。 基本的にメダロット2のリメイクで、今のところ画面が綺麗になったこと以外は変わっていないんですが、その画面の綺麗さが半端でありません。 もっとも私、メダロットは1〜4までしかやっていないので、最近はこれくらいが普通だったのかもしれませんが。 とにかく、移動も戦闘も一枚絵も大幅にパワーアップ。 しかし、リメイクだからある程度仕方ないとは言えシナリオが全く同じと言うのは結構しんどいです。 一応、箱に追加イベントを多数収録と書いてあるのでそれに期待して最後まで突っ走るつもりです。 |
7/13(Sun) 09:41:17 [また韓国かな日記] |
相次ぐ玄界灘海難事故と日本のマスコミ http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1983/ またしてもかの国がやってくれました。 お約束どおり、マスコミは隠蔽、矮小化。 まあ、彼らが信用できないのは太古の昔から変わらないので、何を今更な気もしますが、やはり事実を事実として知っておく事は大切です。 こんなSSを投稿して誉めてもらえるなんて大間違いでっせ旦那 http://masaki.mistyhill.org/oracle/ss/c-i-h/index.html フルメタのクソSSをあえて書いてみようと言う企画。 KanonでいうとU−1に挑戦したような感じです。 これをはろあげに張ったら面白いことになるかもしれません。 いや、これらを読んで自戒できるような人ならばそもそもはろあげに投稿なんかしないかもしれませんね。 |