« 栄枯盛衰 | メイン | 調べてみた »

2004年12月14日

オブジェクト指向?

の本を借りてみました。
どのみち避けては通れない道なので、できるだけわかりやすそうな物を……。
しかし、読むと機能を細かく分割して関数化するのとどう違うのか今ひとつ違いがわかりづらいと思い。
同じなわけが無いので、理解が浅すぎるのです。
とはいえ、なんだかもどかしいやり方に見えるのは気のせいでは無いでしょう。
個人レベルでどうせ部品を使いまわさないプログラム相手では、従来のやり方の方がいい場合もあるようです。
……それじゃ勉強にならないので、この本をもう一周するなり違う本を借りるなりしてみようと思います。

&、こう、画面が動くようなゲームを作りたいという欲望。
やり方は色々考えられるけど、やり方がわからないといった感じです。
図書館にはやたらと入門書ばっかり置いてあるし。。

http://www.kumei.ne.jp/c_lang/intro/no_61.htm

描画→この無理矢理な方法で消去→再描画

……やってみるべか

あ、常時キー入力受付で例えば「→」キーを押したら割り込んで即プレイヤーを右に移動させるような方法が……っ
って、DOS窓じゃきついって事なんでしょうかそれとも……

投稿者 miff : 2004年12月14日 01:00

コメント



XREAAD